高温多湿も快適に!ドライレイヤーのすすめ

高温多湿の夏。日本の夏。
屋外は湿度が高く、汗が乾かずベタベタに。
屋内はエアコンによる汗冷えで悩まされる。
そんな気難しさを持つ夏。
汗冷えでおなか冷やして体調崩したり…
ありませんか?ワタクシはございます。
そんな方の味方をしてくれるインナーがございます。
その名も「ドライレイヤー ベーシック」。
ファイントラックが出すメッシュタイプのインナー。
ファイントラック独自の撥水効果によって、
吸った汗を体外に排出してくれるインナーです。
汗や湿気でベタベタせず、
長時間快適に過ごすことができます。
着用時は速乾素材の服と重ね着をしましょう。
本領発揮させるために必要なことです。
ちなみに、重ね着をおしゃれに言うと、「レイヤリング」です。
覚えましたね?ぜひ日常会話で使ってみてください。
先日、雨の中キャンプをしたときがありまして…
ドライレイヤーを上下に着用して過ごしていました。
雨具を忘れて、テントの設営や撤収でそこそこ濡れたんですが、
すぐ乾いてくれたのでずっと快適でしたね~
利用したキャンプ場はスノーピーク鹿沼キャンプ場。
にらそば、美味しかったです!
こちらのキャンプ場、なんと、
お風呂に入れます。サウナもあります。
ちょっと快適なキャンプをしたいな…って時の候補にどうぞ!
話がそれました。
ドライレイヤーですが、ベーシックのほかにも、
夏用の「ドライレイヤー クール」、
冬用の「ドライレイヤー ウォーム」もあります。
衣服のベタつきに悩むみなさま、
汗冷えに悩むみなさま、
びしょ濡れのキャンプをしたいみなさま(?)、
1着、ご用意してみてください。
その快適性は、きっとあなたを虜にするでしょう。
ワタクシの主な使用場面は、ちょっと川に入るときです。
例えば鮎釣りとか。
おすすめですよ、鮎釣り含めて。
当店は、みなさまの快適な夏を応援いたします。
抜け目ない暑さ対策をしていきましょうね。
どうする?二度と暑さ対策を怠らないか、このまま夏に倒されるか!🍰🍫🍮
ご来店、お待ちしております